先日、明石市にある「石ヶ谷公園」へ行って来ました。
公園内にある
・「ハーブガーデンズ」
・「ひだまりの丘」
がとても庭作りのヒントになるなぁと感じたので、植えられていたハーブと共にレポしたいと思います。
その公園どこ?という方は、石ケ谷公園の基本情報は一番最後に書いてありますので、そちらもご覧ください。
石ケ谷公園の「石ケ谷ハーブガーデンズ」

まず、ここが正面。
「石ケ谷ハーブガーデンズ」が正式のようですね。
庭づくりのヒントに
中には入るとすぐ左側には、

植物たちにまぎれた小物たち。
椅子や植木鉢の置き方などが、良い感じです。
そして、その右奥には、

このようにホース掛け。
柱が白いだけで、無造作に書けられたホースでさえ、絵になります。
植えられている植物
寒い時期ということもあり、ハーブたちもそれなりの感じでしたが、その中でも元気なハーブたちをいくつか紹介します。
サフラン

カレースプラウト

オレガノ

チェリーセージ

ミント

アメジストセージ

写真にもありますが、
すべてのハーブというわけではないですが、どういうハーブなのか、という説明もあります。
なので、植え方だけでなく、ハーブの知識もつくのでいいですね。
石ケ谷公園のひだまりの丘
園内地図をご覧ください。

ハーブガーデンズからぐるっと進むと、右側に見えてくるのが、ひだまりの丘です。
(直接向かうなら、駐車場から左の馬の方へ抜けていくほうが早いです。)

のどかな田園風景ににあいそうな建物が見えてくると、その奥にあります。
ちなみに、こちらの建物は、

「石ケ谷自然工房」です。

自然工房を右手に進んでいくと、正面に出ます。

正面入り口にはわかりやすく、プレートもあります。

一見西洋風なお庭のデザインもあったり、

ミニ公園のようなデザインもあります。

木を直植えせずに、木材で作った大きな鉢で囲うというのも素敵だなと思います。

そして、ちょうど寒い時期だからか、紅葉も見られました。
ここまでくると、こんどは水場が欲しくなりませんか?
ビオトープを作ってみてはどうでしょう?

石ケ谷公園はどこにある?
<石ケ谷公園の基本情報>
住所 :明石市大久保町松蔭1126-47
駐車場:無料
公園内に明石中央体育会館があります。
地図はこちら↓
石ケ谷公園は、明石サービスエリアのすぐ隣にあり、サービスエリアからも歩いて行くことが出来ます。
まとめ
いかがでしたか?
庭づくりのヒントになりそうな石ケ谷公園の
・ハーブガーデンズ
・ひだまりの丘
をご紹介しました。
お散歩にもいいですし、景色を眺めるだけでも癒されます。
もちろん、四季を感じられて息子たちの大好きな公園のひとつです。
どこかでお会いしてるかもしれませんね♪

コメント